湯シャンと常在菌2

前回の記事で、常在菌の事を書きました。

常在菌というのは洗い落としすぎない事が大切で、うまく付き合っていくことで、健康な肌になり、地肌から生える髪の毛にも良い影響があると考えられます。

ここまで読んで頂いた方には、もう少しだけ深く掘り下げて知っていてほしいので、続きを書いていきます。

皮膚は排泄する場所です。

汗、油、垢などを排泄しています。皮膚から髪の毛も生えています。

排泄する場所という事は、食べ物や、体調、ホルモンバランスなど、摂取するものや、内的要因によって質が変化します。

これらのバランスがきちんと保たれていないと、皮膚の状態も変わってしまいます。

忙しい毎日の繰り返しで、ゆっくり自分の生活習慣を見直す機会も少ないですよね。

食事、睡眠、運動、ストレス発散、

現代人は、本来の身体にとって心地よい生活習慣が、

仕事やプライベートの呑みの付き合いがあり

コンビニ、ファミレス、牛丼、ラーメン便利ではあるが、24時間食べ物の誘惑があり

遅くまであいている遊び場も沢山あり

スマホで24時間エンタメを楽しめるし

誘惑が多すぎて、とても乱れやすい環境にあります。

時には僕も、誘惑に負けてしまいますが、笑

生活習慣の乱れは、

常在菌達のバランスを崩し、

乾燥肌や敏感肌になり、

吹出物ができたりと、

肌トラブルの原因になっています。

走りっぱなしだと身体も保たないですし、ほどほどに遊んで、休める時はゆっくり休みましょう。

食習慣や生活習慣を一度振り返ってみる事も、常在菌とうまく付き合っていく事、肌や髪の健康の為に大切な事です。

それと、スタイリング剤などの化学物質。

ワックスなどの化学物質は、常在菌が分解してくれるわけではありません。

トリートメントや、ジェル、ワックス全ての化学物質は、本来身体には存在しないもの。

極力使わないほうが身体には良いです。

常在菌を減らす一因になっている場合もあります。

スタイリングに使用するものなども考慮する事が大切です。

常在菌とうまく付き合っていく為にも

  • お風呂に浸かってゆっくりリラックスする(睡眠の質をあげる
  • 旬な食材を買って調理して食べる(質の良い食事をとる
  • ジムや、ヨガに通って軽い運動をする(ストレスを発散する習慣をつくる

など、生活習慣や食習慣を小さなところから見直し、

使用する化学物質も極力減らしながら、

常在菌のバランスを崩さないように心がけましょう。

常在菌とうまく付き合いながら、肌を健康に保つ事が、綺麗な髪を生やす事に繋がっていきます。

以上今回は、健康な肌や髪の毛に大切な常在菌についてのお話でした。

最後まで読んで頂きありがとうございます。