こんにちは、モイヘアサロンの松枝です。
白髪が増えてきたように感じるので
はじめて毛染めをしようと考えてます。
ヘアカラーと白髪染めとヘナは何が違うのでしょうか?
まずはじめに、むちゃくちゃはしょって説明しますと
黒髪と白髪のコントラストをほぼ一緒に統一したい場合
白髪染め
白髪は染まらなくても良いけど、黒髪を色鮮やかに明るくして、黒髪と白髪のコントラストを減らして目立ちにくくする場合
ヘアカラー
黒髪は明るくならなくてもいいので、白髪をぼんやりそめて、コントラストを減らして、白髪をぼかしたい場合、
又は、白髪が白でなければ良いよって場合
ヘナ染め
です。
話しが凄くややこしくなりますが
ヘアカラーは、黒髪を明るくしながら、色味を鮮やかに発色させますが、白髪は染まりません
白髪染めも同じく、黒髪を明るくしながら、色味を発色させますが、濁りを深くしているので白髪もしっかり染まります。
濁りを深くしているため、ヘアカラーよりも明るさを出す事が難しくなります。
ヘナ染めは、髪の毛を明るくする力はなく、色味がのっかるだけなので、黒髪はそのまま、白髪に色が入ります。
白と黒のTシャツに、コーヒーをこぼしたら黒は目立ちにくいけど、白のTシャツには色がついてしまう、そんなイメージです。
ヘナだけだと、黒髪はそのまま、白髪はオレンジになります。
厳密に言うと、黒髪にもオレンジの色素はのってますが、ほぼほぼ変化を感じません。
オレンジが苦手な方は、ヘナと一緒に、ナンバンアイという別の葉っぱを使って、藍色を混ぜて染めたり、重ねて染めたりして
ブラウンのような色味を作る事もできます。
が、繰り返しになりますが髪色を明るくする事はできません。
ヘアカラーや白髪染めだと
髪の毛にダメージを感じやすくなります。
ヘナやナンバンアイで染める場合
さほど髪の毛のダメージを感じにくいです。
ヘアカラーや白髪染めだと
染みたり、アレルギー反応をおこす方もいらっしゃいます。
ヘナだと、草負けする方
ナンバンアイだと、稀にアレルギーの方がいらっしゃいます。
ヘアカラーや白髪染めだと、1時間くらいで染め終わります。
ヘナやナンバンアイで染めると、2時間〜3時間かかる場合があります。
ヘアカラーや白髪染めだと、新しく生えてきた、黒髪の部分、また白髪の部分との境目がくっきり出やすいです。
ヘナやナンバンアイで染めると、ヘアカラーや白髪染めと比べると、境目がぼんやり感じやすいです。
違いといえば、だいたいこんな感じですが
さらにややこしい話しをすると
美容師さんの知識にもよりますが、
白髪染めでなく、ヘアカラーだけでも調合によっては、鮮やかに白髪を染める事もできます。
また、カットや、ハイライトなどの技術を使って、新しく生えてきた髪の毛との境目を、わかりにくく色鮮やかに染める事もできます。
逆に、ヘナを使って、白髪をしっかり染める事もできます。(黒髪を明るくする事はできないので、暗めの仕上がりになります)
実を言いますと、
最近では、ヘナやヘアカラーや白髪染めとは違う、
トリートメントで白髪を染めまっせ!
なんて商品や
ヘアマニキュア、ヘアマスカラなどもあります。
おそらく、はじめて毛染めをする方にとっては、
むちゃくちゃわかりにくいと思います。
今回ご質問頂いた方は、
地毛が栗色で、白髪も固まって生えてるわけでなく、チラホラ出てきたくらいの状態でしたので
個人的には、
「まだそこまで気にならないのであれば、染めない方が、負担も少なく、綺麗なんじゃないかなぁ〜」
とは思いましたが
白髪って感じ方は人それぞれなんですよね。
一本でも生えてるのが気になる方もいらっしゃるのです。
なので、僕の意見を押し付けるのではなく
それぞれのパターンをお伝えし
ご自身が考え、友人と話した結果
まだ染めなくて良いかなぁ?という事になりました。
いかがでしたでしょうか?
ややこしいし、わかりにくいブログとなってしまいました。
本当、大人女子の白髪の悩みはつきませんよねぇ。。
これからも
みなさんにとって、今の髪の状態と、自分の心理を相談できる、美容師でいれるよう
精進いたします。
今後ともよろしくお願いします。