こんにちは、モイヘアサロンの松枝です。
初めまして、お問い合わせよろしいでしょうか?
湯シャン関連で検索して
貴店のブログ等拝見いたしました。
ブログ内で、
ヘナとストレートの相性が良いとありましたが
そちらのストレートは癖毛に対応したものでしょうか?
はい。
今日もよろしくお願いします。
ブログを読んで頂ける方がいて
コツコツ書いてきて良かったなぁと思います。
皆さんに感謝します。
ストレートとヘナ
相性は良いと思います。
流行ワードと言っても良いくらい
最近良く聞く、髪質改善。
僕個人調べにはなりますが
髪質改善の言葉の原点は、ヘナだったと認識してます。
ヘナを使ったトリートメントを
髪質改善と言うワードに変えて
発信されていた方がいて
それから、ストレートパーマ剤と組み合わせて
さらに艶々になるメニューができて
それからストレートパーマ剤の
進歩が進んで、酸性系のものが出たり
ヘナを代用する為のケア剤が出たり
そんなこんなの組み合わせで
美容師さんが、髪質改善、髪質改善
って発信されてるイメージです。
今は、
“髪質改善しました!”
というお客さんがいたとしたら
ヘナなのか?
トリートメントなのか?
酸性ストレートなのか?
ストレートなのか?
縮毛矯正なのか?
はたまたそれらの組み合わせなのか?
何をしたのか?
美容師さんそれぞれの考えで
髪質改善というワードを捉えているような
気がするので
正直、履歴がわかりづらくなってます。
髪質改善ってワードだけで
集客ができてしまうようになってしまってるので
もはや何のメニューが髪質改善なのか?
美容師さんもお客さんも
何してるか、何されてるか、わからないというか
それぞれがそれぞれに思う髪質改善をしてます。笑
日本人は癖で悩んでる方が
多いですからね。。
話しを戻します。
ストレートとヘナの組み合わせが良いという話。
そもそもストレートパーマは
癖毛を真っすぐにするメニューです。
ヘナの使い方としては
白髪を染める
ハリをだす
髪の毛を落ち着かせる
ダメージがないといっても過言ではない
みたいなところが魅力です。
これを読んでる皆さんは美容師ではないので
ざっくりとした話をしますが
ストレートパーマで癖を伸ばす
ヘナでストレートパーマの弱点を打ち消しながら
ハリや艶を出すことで、更に癖を落ち着かせる
みたいな感じでしょうか。
ストレートパーマを行い
適切な処理剤を行い
その後ヘナを行う事で
艶々でハリのある、よりナチュラルな
ストレートヘアに仕上げます。
アルカリ性、酸性、ダメージホール、
うんぬんかんぬん
難しい解釈はここで省きますが
とにかく相性は良いです。
そもそもヘナの特徴を活かす事で
髪質改善と言っていたのがはじまりで
ヘナにストレートを組み合わせれば
そりゃ綺麗に収まります。
癖毛対応したものでしょうか?
という事に関して
僕が思うストレートパーマは
癖毛の悩みを改善しながら
よりナチュラルで、丸みのある
自然なヘアスタイルになる為の
メニューだと思ってます。
ストレートパーマのメニューでも
毛先に丸みをつけるために
コテを使ったり、ロッドを巻いたりします。
美容師でない方が
途中経過を見ると
パーマのようなストレートのようなデジパのような
そんな感じです。
ストレートパーマをされるかたで
一直線に針金のように真っすぐにしたい方は
今の時代は、かなり少ないと思います。
きっと
乾かしただけで
ナチュラルな丸みのある
サラサラしたストレートヘアを
求められている方が多いのではないかなぁと思います。
その為に、必要な事は
髪質を見極めて、何を選択するか?
だと思ってます。
なので、、、
回りくどい言い方になっておりますが
ストレートパーマとヘナの相性が良いからそれで!
って言う単純にいかないところもあります。笑
なりたいスタイルを教えて頂ければ
僕が、個人的に考える
最良の選択をさせて頂きます。
それが、ストレートパーマなのか?パーマなのが、ヘナなのか?カットなのかもしれません。
そればっかりは見てみないとわからない
というのが本音です。
まとめると、、、
ストレートパーマとヘナの相性が良いかと言われたら
相性は良いです。
うちのストレートメニューが癖毛に対応してるか?
と言われたら
髪質や、なりたいスタイルによって
薬剤や施術をチョイスするので
対応してるか?と言われたら対応させて頂きますが
必ずしも癖毛を伸ばすだけのストレートパーマなのかは
見てみないとわかりません。
答えてるようで、答えになってないもやっとした感じになっちゃいましたが
参考になれば幸いです。