聖水ソンスを出て、明洞へ戻ってきました。
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_0759360306953383446444889945.jpg)
移動途中の景色
ミセモンジ(モヤ)がすんごい。。
向こう側が霞んでおります。
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_2337124331703797357966373201.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/screenshot_20250123-102638557752034264422404.png)
ミセモンジの原因となる主な排出源は、
冬にオンドル(床暖房)を使用する際に使うボイラー、自動車、 発電施設と言われていますが
渡韓中は、携帯に緊急速報が届いて
ピコピコ警報がなってました。笑
1時間飛行機で飛んだだけで
空の色が違うのは不思議ですねぇ
日本も昔は汚かったみたいですし
今後色々対策されて、クリーンになってくでしょうね
夜の明洞に到着
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_0951186807E23022475347815515350.jpg)
やっぱり明洞は圧倒的に人が多い
地元の人は、あまり行かないみたいですけどねぇ
観光客でごった返しております。
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1204135897E22457171498210297105.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1210214347E22131730886302610141.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250119_0742007907E21305035513774383889.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1004459937067083519642930113.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_0942247502445043250564595330.jpg)
都会的なビルやブランドショップと、屋台と、パチ物屋と
混在してるカオスな感じがまたええですよね。
何でもかんでも、新しくクリーンになりすぎると
無機質にな感じもするし
ちょっと雑多な感じが残ってるほうが
個人的には落ち着きます。笑
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1008447253454295113747576606.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1014428451359195892325920091.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1013298145673032403284120114.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1017200784473745934437097194.jpg)
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1018255701638275697178448950.jpg)
ハンドメイドのネイルチップ屋さん
総じてクオリティが高い
昔はヘアケアにしてもメイクにしても
日本人のデザインを真似たモノが
韓国で流行ってたように思いますが
今は日本人が、韓国のデザインを追いかけてる
傾向がありますよねぇ
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_1031545831312176689710091207.jpg)
2019年に来た時は
どこに行ってもBTSで
広告も、ポップアップストアも
そこら中BTSだったのも
キャラクターも
LINEのキャラ
ブラウンとかコニー
カカオフレンズ
も少し落ち着いてました。
そりゃ5年も経てば色々変わってくよね。
そんな中
「イッコウサンモツカッテルヨ」は健在で
なんだかほっこりした部分もあり。笑
![](https://moihairsalon.com/wp-content/uploads/2025/01/pxl_20250120_2339289988427945502561839999.jpg)
2025年の今の空気感、街の熱気、匂いに触れる
なんでも自分の足で歩いてみないとダメよなぁと
改めて思います。
自分なりに、ピンとくるものがあったり
SNSやYouTubeの
ネットの情報を受信してるだけでは
わからない事
言葉にしづらい事も沢山感じれます。
今は何をしたら、お客さんが喜ぶかを
常に考えていかないとですね。
美容師さんがみんなSNS頑張ってるなか
一部の人はメジャーになれるのかもしれませんが
僕、個人レベルだと
そもそも僕がSNS頑張ったところで
自分が担当させて頂いている
お客さんが喜ぶか?とか
常識に、疑問をもたないとなと。
もちろん今の時代に必要な要素では
あるんだろうけど
やっぱり常に時代の雰囲気を感じておく。
ずっと同じ、昔のままだと
ズレも出てきますからね。
ソンスはとにかくオシャレだったなぁ
内装から、使ってるイスから、リノベも、色使いも
でも、やっぱ明洞は人の波が凄いっ!笑
5色人種、様々いて
明洞餃子とかお粥とか定番コースは
やっぱなかなかすたれないし
新しいモノもどんどん入れ替わっていて
ブランド物からパチ物から屋台まで
カオスだったなぁ〜
明日は最終日