スリランカ研修について

こんにちは、モイヘアサロンの松枝です。

いつもご来店ありがとうございます。

5月12日(月)〜5月18日(日)の期間

スリランカへ研修に行ってまいります。

今回の研修では

スリランカの本場アーユルヴェーダを学び

ヨガやシロダーラを通じて

内面の美と脳のつながり

について学びます。

また、ハーブ工場の見学も予定しており

自然素材を活かしたヘアケアの可能性を

感じてきます。

インドや石垣島でヘナ畑、製粉工場を

ロンドンヴィダルサスーンでカット哲学を

これらも引き続き深掘りしながら

もう一つ考えるとしたら

シャンプーとかマッサージとかヘアケアとか

そのへんかなぁ?

という事で、今回スリランカ行きを

考えました。


アーユルヴェーダの基礎知識を深める

ヨガやシロダーラを通じて心と脳のバランスを整える

ハーブの力と髪・体の関係を学ぶ

リラックスと美容の関係を理解する

内面の美しさを引き出すヘアケアの方法を学ぶ

少しかっこよく言うと

こんなところでしょうか?笑

今回の研修を通じて

見た目だけでなく

心や意識の在り方がどれほど

美しさに影響を与えるか?を体感し

本場ではどのように考えられているのか?

実際にどのような雰囲気なのか?

そして、ハーブ工場を訪れ

自然の力が心と体に与える影響を深く学びます。

ヨガやシロダーラが脳をリラックスさせ

意識をクリアにしてくれることは

ヘアケアや内面の美との繋がりはあるはずです。

心と脳のバランスとヘアケア

思考するだけでも楽しそうです。笑

あ、誤解のないように

スピリチュアルという観点やなくて

なんとなくを、合理的に科学的に考えてみたい

という思いです。

スピリチュアルや都市伝説、陰謀論も面白いんですけどね。笑

多分根が理屈っぽいので、ふわふわしてるのが

何なのか?問い詰めたいって感じでしょうか?

ラインはこえずに、ライン上に居るつもりです。笑


ヘナを体感された方からよく言われる

「自然に身体の変化を感じてスッキリした」

「なんか眠くなる」

などの感覚は

曖昧で、抽象的で、ほわんとした部分なのですが

掘り下げていくと面白いのでは?ないかな?と思っています。


お休み前後のご予約について

休み前後はご予約が混み合う可能性があるため

いつもより少し早めに

ご連絡いただけますと幸いです。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。