ヘアカラーとヘナの違い

ヘアカラーとヘナどう違うの?

良くわからない方も多いと思いますので、

めちゃくちゃ簡単に説明していきます。

よろしくお願い申し上げます。

ヘアカラーの特徴

  • 髪を明るくできる
  • 色味の幅が広く、様々な色の表現をしやすい
  • 白髪も染まる(白髪染めの場合)
  • 放置時間が早い(15-30分)
  • 髪や頭皮に負担がかかる
  • アレルギーが出る方や、しみる方もいる
  • セルフカラーをするとムラになりやすい、取り返しがつかないくらい傷む

ヘナの特徴

  • 髪を明るくする事ができない
  • 黒髪は黒のまま、白髪にだけ色がのる(厳密に言うと黒髪にも色は入ってるが、黒の上に色がついてるので、黒に見える)
  • ヘナ=オレンジまたは、インディゴ=藍色この2色を使って表現するため、基本的には、オレンジ、ブラウン、ダークブラウンと色の幅が限られている
  • 白髪が染まる
  • 放置時間は長い(45-90分デザインによってはもう少し時間がかかるものもあります)
  • 髪にハリがでる、艶がでる、圧倒的に綺麗
  • 髪や頭皮に負担がほぼない
  • すごく稀に草まけする方もいる
  • 環境に優しい
  • ムラになりづらいので、分け目や顔まわりであれば自宅でも染める事ができる

ざっくり言うとこんな感じですかね?!

まだまだありそうだけど。

どちらにも一長一短あります。

選び方、使い方、やり方はそれぞれです。

今日はここまで、また順を追って説明していきますね。