脇山茶

寒くなってきましたね!?

温かいお茶とみかんの季節です。

みなさんにも、カラーやパーマの待ち時間にゆっくり温まってもらえたらなぁ

と、考えたことがきっかけで、

最近お茶について、ポチポチ検索していました。

せっかくお店で出すなら、

身体に優しくて、健康や美容に繋がるもので、勿論美味しいものが良いよなぁ、とか考えながら、

途中、茶器やお茶菓子に寄り道しながら、笑

たどり着いたのがこちらの

脇山茶

福岡市早良区脇山は、福岡市の南西部、脊振山の麓。

室見川の上流で、水がとても綺麗な土地です。

じつはココ。福岡市で唯一の茶園。

お茶の種子を中国から持ち帰った、博多聖福寺の栄西禅師が、脊振山に蒔いたのが

“日本茶の歴史の始まり”

と言われており、脇山地区は日本で歴史がもっとも古いお茶の産地なんだそうです。

お茶といったら八女のイメージでしたが、

そんな歴史ある茶園、日本のお茶の聖地的なところが、福岡市内にあるとは全く知らなかった。

脇山茶は、6月に行われてたG20福岡サミット国際的な会議の場でも、福岡を代表して、おもてなしのお茶として出されてたそうです。

という事で、脇山まで行って話しを聞いてきました。

近くの子供たちが芋掘りをしてました。

脇山中央公園にある栄西禅師の茶徳碑

脇山茶の生産者である馬場さんに、脇山の歴史資料を見せて頂いたり、生産に対する思いなどを聞きながら、

画像:脇山あぐり倶楽部さんHPより

(写真左の息子さんが、丁寧に熱くお茶への思いをお話して頂きました。写真右のお父さんもご挨拶だけさせて頂き、凄く優しそうな感じの良いお父さんでした。ご丁寧に本当にありがとうございました。)

実際のお茶の葉などをみせて頂き

(脇山茶のパウダーバージョン。お菓子やパンに混ぜ込んで使ったりもできるそうです

詳しくは脇山あぐり倶楽部さんの公式HPをご覧下さい!https://babafarm-fukuoka.com/wakiyama-tea/ )

購入してきました。

今年の生産分が、残り僅かだったそうで、お店のお茶出し用としての在庫を確保。

無農薬で作られている、お茶の葉はこんな感じ

(お茶は特に無農薬大事!)

実際に煎れると

透明感があって綺麗な色。

わざとらしい味の濃さもなく、夏場でも冷やせば、ウーロン茶のようにゴクゴク飲めるくらいのあっさり感。

それでいて緑茶の味や香りはしっかりしていて、どこか懐かしいほっとする美味しさ。

お茶良いですね。

無農薬で栽培されていて、歴史のある脇山茶

とても飲みやすくて、心まで温まります。

これからの季節、カラーやパーマの待ち時間に頭が濡れていると、身体も冷えやすくなりますので、脇山茶で身体の芯から温まって下さい!

11月、12月今年も残り僅かですが、ご来店お待ちしております!

脇山茶のご購入は、moiにも少し在庫はありますが、

脇山あぐり倶楽部さんのHP

または脇山の生産直売所にて、ご購入頂けます。

気になる方は、下のリンクからとんで頂くか

“脇山茶”や”ワッキー主基の里”で検索してみてくださいね?!

脇山あぐり倶楽部さんHP

ワッキー出基の里生産直売所

ちなみに、脇山で作られるお米、

“脇山米”も、昭和天皇に献上された由緒正しいお米として、知る人ぞ知る美味しいお米です。お好きな方は新米の季節ですので是非チェックしてみて下さいね!?