インドへ行ってきます(2023年2月)ヘナ畑、工場視察

こんにちは、モイヘアサロンの松枝です。

来年の2月にインドへ、ヘナ畑や工場の視察へ行ってきます。

湯シャンを続けて7年くらいでしょうか?

湯シャンを知ってから

あれやこれやと試して

髪の毛を伸ばしてみたり

試行錯誤してきました。

それと、同時に

天然100%ヘナにも出会い、

ハナヘナ公式サイトはこちらhttps://hana-henna87.com/

僕の美容師としての幅が広がりました。


湯シャンの情報を求めてご来店頂いた

お客様から

“私ヘナしてるんだけど、ヘナを塗ってくれたりしないかな?”

とリクエストを頂いた事が

僕のヘナのはじまりです。

それから、勉強の為にヘナについて調べ

知人の知人の父親の知人という

遠いけど、笑

なんとか知り合いをつたってつたって

ハナヘナ岡本社長にアポをとって

宮崎へ!

お話しを聞かせて頂き

ヘナを購入しました。

どんな効果がありどう扱えば良いのか?

そんなことはお構いなしにスタートってのも

なんとなく、気持ち悪かったので

当時母親が自宅でヘナをしていた事もあり

母親の髪の毛を借りて練習をしてみたり

自分の頭に塗ってみたり

スタッフにも協力してもらったり

友達の知り合いのおねぇ様に、協力してもらったり

毛束を染めたり

そういったところから少しずつスタートしていきました。


今では、お客さんに喜んでもらえる技術の一つとして、とても頼りになる存在です。

そうやって、お客さんとやりとりしていく中で

良く話しに出てくるのは

“ヘナでも色々あるから、迷うし、何が違うの?”

これです。

世の中に出回っている天然ヘナを謳った製品が沢山あることも、

ヘナっぽいモノを取り扱っているサロンがあるのもたしか。

moiで取り扱いのヘナブランド

「ハナヘナ」は、毎年

ヘナ産地のインドへ視察にいき

徹底した品質管理の元

常に新鮮な天然ヘナを日本に

輸入してます。

とは言え、僕自身が

実際にヘナの産地インドまでいかないと

真実は語れないし、言葉に重みがでない。

このままだと、煮え切らないので、笑

今回、ハナヘナ岡本社長のご厚意により

2023年2月の視察へ同行させて頂けることになりそうです。

(コロナよ頼む、行かせてください)

実際の生産現場、流通の流れ、偽物が出回る仕組み等

自分の目で見て

「安心」をしっかり提供できるよう

より深く学んできます。

お客さんとの信頼を築く為に

生産からみなさんの手元に届くまで

きちんと目にしてきます!

今日より明日の自分の成長を

これからも、今できる事を今!

僕はやります。

成長を怠らないようコツコツ積み重ねます。