YouTubeに規制がかかってきて、ルールに反するチャンネルや動画からは、どんどん広告がはがされている、と言われてますが、今後はどうなって行くのでしょうね。
ビジネス的にやっていくのなら、規制に合わせた配信になってだんだんTVっぽくなっていくのでは?と言われていたりして。
そんな中で、広告がつかなくても、好きな事や、伝えたい事を曲げずに配信をする人もいたりします。
よくよく考えると、確かに好きな事や、やりたい事、例えば、ゲームするとか漫画を読むとかなら、お金を貰わなくても続けてけられるよなぁなんて考えてました。
ビジネスか、好きな事か?
湯シャンを伝える事と、シャンプーの説明をして売る事を比べたら、シャンプーを売ったほうが、目先のお金は手に入ります。
最近、クラウドファウンディングというものが流行っていて、その中で少し気になったモノがあったのでご紹介します。
“ジェルシャンプーを使って湯シャンを広めたい”
というもの。多分こんな感じでした。
確かに、いきなり湯シャンに切り替えるのには、少し勇気がいるので、気持ちは凄くわかりますし、ちょっと前まで、僕もそういう風に考えてました。
徐々に移行すれば良いのかなぁと。
しかし”モノ”を使って”モノ”に依存してしまうと、
結構シャンプーに戻ってしまう方が多く、なかなか湯シャンに切り替えられません。
はっきり言って、シャンプーだろうが、ジェルだろうが、石鹸だろうが、頭皮や髪の毛、常在菌からしてみれば、結局のところ全て同じ”洗剤”です。*この話はまた近々別の記事でお話したいと思います。
何故湯シャンをするのか?と考える”コト”が1番大切で、”モノ”より”コト”なんだと思います。
湯シャンに切り替えたい場合に結局”モノ”に頼るとどんどんこじらせていき本末転倒になってしまうんです。
今までの”モノ”に頼っていた習慣から抜け出すには、
“1度きっぱり辞めるコト”
“身体の仕組みや、洗浄の理論をしっかり理解するコト”
につきると思いますが、
ところがどっこい、
僕みたいに、毎日毎日湯シャンの事ばかりに時間を使っている人なんてそうそういないので、
この便利な”モノ”が溢れている世の中、
なかなか考え方や”コト”の大切さの理解はされないよなぁ、なんて。
結論、コツコツ伝え続けて、共感をして頂いた人の支えになれば良いのかな?と思っております。難しく考えずに、お湯でしっかり流せばそれでOKです。