こんにちはモイヘアサロンの松枝です。
現在湯シャン専用オイルなるものを製作しております。
湯シャンは良いけど、毛先は何かでまとめたい。
そんな時は、何をつけたら良いの?
今までヘアカラーしていた方や
毛先のパサつきが気になる方は
少し何かつけてまとめたくなるのだろうなぁと。
お客さんの声やYouTubeのコメントには
そんなお悩みも沢山ありました。
湯シャンに合うヘアオイル作りは
湯シャンをする人の
年齢や、意識や、
ライフスタイルを考慮してみました。
どんな意識をもって選択をしているか?
生活用品はどんなものを選択しているか?
安心とは何か?
1番は、肌や髪に良いとはどんなことか?
こんな事を考えながら製作がスタートしました。
湯シャンユーザーが不安に感じること
みなさんからのコメントが、湯シャンの課題。
・毛先をほんのりまとめたい
・ほんのり香りもまといたい
・余計なものはつけたくない
美容師でない一般素人の方
湯シャンを始めたばかりの方の
些細な不安を少しでも減らし
簡単に湯シャンを続けられるには?
こういった悩みを少しでも改善するためにも
湯シャン専用ブラシのように
湯シャンに寄り添ったものづくりをする。
改めて、
技術の少ない一般素人の方の不安を解消できるもの
湯シャンをしてる人、これからチャレンジする人に向けたもの
をコンセプトにプロジェクト進行。
自分の髪の毛と
知り合いの髪の毛で
日々検証。
毎日の湯シャン後に、①を試して
また期間を開けて、乾燥してきたら②を試して、、、
原料の比率を変えながら
髪質の違う人にお願いしたり
なんだかんだで、湯シャンブラシの販売から半年以上、、、
とてつもなく時間がかかりました。
年齢による考え方の違い、
髪質の違い、生活習慣の違い、
改めて勉強になった事もありました。
僕自身も
湯シャンを6年以上してますので、
湯シャン玄人にも好んでもらえる仕様も心がけました。
手のひらに出した時のスルッと伸びる感じ
ささっと髪の毛につけたら
残ったオイルは、そのまま手に馴染ませてもらってokです。
髪の毛が長い方は、粗めのクシで髪を軽く梳かして馴染ませて下さい。
全く難しくはありません。
優しさを持ってサラッと馴染ませて下さい。
濡れてる髪の毛にも、乾いてる髪の毛にもokです。
毎日使う必要もありません。
髪の毛全体につけなくても大丈夫です。
パサ着きが気になった部分、気になった時だけササっと馴染ませてあげて下さい。
調香師さんにお願いして、精油をブレンドしているので
ゆっくり深呼吸してもらうと
リラックスもできると思います。
1日の終わりに
休憩時間にサラッと
プチリラックス。
天然成分をふんだんに
肌と髪に必要なことだけ考え作ってみました。
もう少しです!